6709件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塩谷町議会 2023-02-10 02月17日-01号

◆9番(橋本巖君) そういった形で一応精査を把握できて、3分の1については旧庁舎備品で3分の2は新品であるということなんですが、例えばこれ旧庁舎で使用できなかった備品というのは全て廃棄処分になるのか、それともそれぞれの町の公共施設に使用できる物は施設で使用するのかどうか、ちょっとその辺を。 ○議長冨田達雄君) 庁舎建設準備室長

芳賀町議会 2023-01-18 01月31日-01号

令和5年1月20日                              芳賀町長 見目 匡3 付議事件(1) 工事委託に関する基本協定の変更について(2) 令和4年度芳賀公共下水道事業特別会計補正予算(第2号)               ◯応招・不応招議員応招議員(14名)    1番  中村由美子君      2番  有坂隆志君    3番  江間田信一君      4番  山口菊一郎

塩谷町議会 2022-12-13 12月13日-03号

本陳情の趣旨は、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と推測される特定宗教団体及びその関連団体政治家との関係を断つよう求める論調を憂慮、懸念する立場から、地方公共団体の機関である首長や議会特定宗教団体及び関連団体との関係を遮断することは、思想、良心の自由、信教の自由の侵害となることから、議会関係を断つという決議はすべきではないとも受け取れる内容であります。 

鹿沼市議会 2022-12-09 令和 4年第4回定例会(第4日12月 9日)

項目3番の公共交通について伺います。  中項目1番、公共交通維持について、お伺いをいたします。  現在、運賃形態見直し協議会にて検討中であります。  収入改善することにより、持続可能な公共交通につながることを目的にしており、令和9年度までに収支率22%を目標にしているというふうに伺いました。  ですが、令和5年度の収支率ではなく、令和9年度の収支率目標にした考えをお伺いいたします。  

鹿沼市議会 2022-12-08 令和 4年第4回定例会(第3日12月 8日)

市地域公共交通活性化協議会に提示する運賃形態見直し(案)について。  ①地域間幹線系統リーバス口粟野線年間利用者数年間運賃収入地域公共交通確保維持改善補助金一般財源投入等について伺います。  2点目、距離に応じたリーバス基本運賃、現行100円から500円を、改定後の200円から800円にした場合の年間運賃の増額について伺います。  

大田原市議会 2022-12-07 12月07日-05号

議案第77号 大田原個人情報保護に関する法律施行条例制定については、改正後の個人情報保護法を運用するに当たり、各地方公共団体において必要最低限条例で定める必要がある事項、必要に応じて条例で定められることが考えられる事項とされているものにつきまして、本市条例で規定する必要があることから、大田原個人情報保護に関する法律施行条例制定するものであります。  

芳賀町議会 2022-12-05 12月05日-03号

LRT沿線公共民間施設等太陽光発電蓄電池等を最大限導入するとともに、地域電力会社である宇都宮ライトパワー株式会社との連携を強め、LRT沿線地域二酸化炭素排出量を実質ゼロにするものです。また、LRTや電気・ガス等を中心とした公共交通ネットワークの活用による運輸部門二酸化炭素排出量削減に取り組むものです。 

那須塩原市議会 2022-12-02 12月02日-05号

◆1番(堤正明議員) 今、お聞きした中では公共事業のための用地というような内容でしたが、実際にこの土地を売った方からお聞きしたところ、公共用地以外にも民間用地に使うような内容の契約になっているというふうにお聞きしております。それについてはいかがでしょうか。 ○議長松田寛人議員) 答弁を求めます。 企画部長

大田原市議会 2022-11-30 11月30日-02号

しかしながら、総合文化会館大田原体育館につきましては、令和3年3月に策定をいたしました本市公共施設個別施設計画において、それぞれ廃止、建て替えを今後予定しており、今年9月に設置いたしました公共施設マネジメント推進プロジェクトチーム施設処分等に関して研究、検討を行ってまいりましたので、今後報告される結果を踏まえ、跡地利用等について検討してまいりたいと考えております。  

那須塩原市議会 2022-11-29 11月29日-03号

市民にとって公共施設の名称は分かりやすいことが第一です。他市の例ですが、名前だけでは何の施設か分からない、場所がどこか判断できない場合があるとのことです。また、長く親しまれている名前に愛着を持ち、企業名がつくことに戸惑いを覚える市民もいると思います。 そこで、ネーミングライツについての考え方など、以下のことを質問します。 

大田原市議会 2022-11-28 11月28日-01号

議案第78号 大田原情報公開条例及び大田原市公の施設に係る指定管理者指定手続等に関する条例の一部を改正する条例制定については、デジタル社会の形成を図るための関係法律の整備に関する法律により、個人情報保護に関する法律が改正され、地方公共団体に関する規律の規定が令和5年4月1日より施行されることに伴い、関係部分を改正するものであります。